Difference between revisions of "C4Dマイクロチップ電気泳動のアニオン検出"

From eDAQ Wiki
Jump to: navigation, search
(データの分析と検出限界)
(データの分析と検出限界)
Line 31: Line 31:
 
図 2 は 100 μM のCl<sup>-</sup>, NO<sub>3</sub><sup>-</sup> 及び HSO<sub>4</sub><sup>-</sup> 水溶液のエレクトロフェログラムを示したものです。これらアニオンの検出限界を求める為に、濃度が 10 μM で同じ組成の水溶液を分析しました。図 3はそのエレクトロフェログラムです。  
 
図 2 は 100 μM のCl<sup>-</sup>, NO<sub>3</sub><sup>-</sup> 及び HSO<sub>4</sub><sup>-</sup> 水溶液のエレクトロフェログラムを示したものです。これらアニオンの検出限界を求める為に、濃度が 10 μM で同じ組成の水溶液を分析しました。図 3はそのエレクトロフェログラムです。  
  
検出限界はシグナル ( 最初のピークの前4秒間 ) の標準偏差の3倍に等しいとの定義に従って算出すると、Cl<sup>-</sup> と NO<sub>3</sub><sup>-</sup> の検出限界は3.7 μM、  nd  for HSO<sub>4</sub><sup>-</sup>は 1.3 μM となります。
+
検出限界はシグナル( 最初のピークの前4秒間 )の標準偏差の3倍に等しいとの定義に従って算出すると、Cl<sup>-</sup> と NO<sub>3</sub><sup>-</sup>の検出限界は3.7 μM、HSO<sub>4</sub><sup>-</sup>は1.3 μMとなります。

Revision as of 13:18, 28 February 2014

図 1. マイクロチップ
図 2. 100 μM  Cl-, NO3- 、HSO4- のエレクトロフェログラム
図 3. 10 μM Cl-, NO3-, HSO4- のエレクトロフェログラム

非接触電導度検出器を用いてマイクロチップ電気泳動によって三種類の無機アニオンの検出に eDAQ C4D システムが使われています。

はじめに

三種類の無機陰イオン Cl-, NO3- 、及び HSO4- をマイクロチップ電気泳動法 (MCE) を使って分離し、 eDAQ C4D システムで検出します。

必要な装置と試薬

Time (s) Step sample BGE waster outlet
0-20 loading -1000V -700V 0V -1000V
20-60 separation -750V -1000 V -750V 0V

データの分析と検出限界

図 2 は 100 μM のCl-, NO3- 及び HSO4- 水溶液のエレクトロフェログラムを示したものです。これらアニオンの検出限界を求める為に、濃度が 10 μM で同じ組成の水溶液を分析しました。図 3はそのエレクトロフェログラムです。

検出限界はシグナル( 最初のピークの前4秒間 )の標準偏差の3倍に等しいとの定義に従って算出すると、Cl- と NO3-の検出限界は3.7 μM、HSO4-は1.3 μMとなります。